| 
					 
							2010/10/14修正 気が付いたら 雑食ブログ						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								筋肉いぇいいぇーい!筋肉いぇいいぇーい!! 
													いいエンディングだった これでもう思い残すことなく売れる とりあえずここにかけそうな感想 音楽56曲って多いな・・・○○verとか多いけどそれにしても多かった というか本編でしか聴けない曲もあるらしいし多分もう少しあるんだろうなあ。 zzzzz・・・・(オープニングとかニューゲームすると出てくるアレの正体に少し早く気づいていい気分) ハッ!? いやーなんかすごい長くプレイした気もするがジャンプ機能とかのおかげで結構サクサク終わらせられた。 というわけでスーパー感想タイム とりあえず最初に面食らったのはメインっぽいし鈴ルートをやろうかと思ったら門前払いされたことですかね え”いきなり終わり!?とかなり驚いたもんです そしてまあ色々とSFだなーとかファンタジーで面白いなあとか思いながらも三枝ゾーンだけはギリギリ現実に有り得そうなのとかしんぱしー感じちゃってみたりしてすごいガタガタしながらやってました。 その後の二木ゾーンでなんかむっちゃくちゃ様変わりしすぎてリフレインやってる時よりビビリましたけどねw リフレインの時に世界の秘密を知ったとき・・・まさか恭介だけじゃなくてほぼ全員がグルだったのにはかなり意外に感じましたね(というか何であんたらそんな世界作っちゃってるの?エスパーなの?とすごく突っ込みたかった) だから鈴以外の本編5人のルートで起こったのって全部茶番!!??演技!?とか勝手に思ったりもしましたけどね。(多分ちょっとは違うみたいだけど) クドルートなんてなんか空間転移とかしちゃってるし絶対夢とかそっち系の世界だろとか思ってみたら当たってみたりzzz EX組では沙耶ルートが普通に間抜けてて面白かったですねwwメタ系が好きな私にはたまらない話だった気がします ただ、『タイムマシン』とはよく言ったもんだと感心したのは覚えてます。 EX組は世界の秘密知ってること前提での話だったから全般的にメタメタで面白かったと思います。 ちなみに個人的に一番良かった場面はリフレイン中の 『よくない』 ですね、あの場面は最高に燃えましたね。 まあ攻略サイト見ながらやってたんでそうなるんだろうなーとは思ってましたけどね、スムーズなゲームプレイの代償だから仕方が無い。 『自分たちが助けてもらったから今度はこっちがそっちを助ける番だ』っていーですよねー燃えますよねーフフフ 最後に 鈴、男性陣濃すぎて目立ってなかったと思うぞwww 恭介就職活動頑張れ、私はもうダメだ。 PR 																							 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							フリーエリア						 
						
							最新トラックバック						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 波風 
年齢:
	 35 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1989/11/07	 
職業:
	 フリーター(事務系目指してます 
趣味:
	 ゲーム全般 アニメ? マンガ? 
自己紹介:
	 						就職活動しながらバイトやら資格とか取ってる普通の普通じゃない思考の持ち主です
 
てか普通ってなんだ?何が基準だー ファファファ 
							ブログ内検索						 
						
							カウンター						 
						
							忍者アド						 
						
							アクセス解析						 
						 |